日本ケベック学会 ブログ

AJEQ(Association Japonaise des Études Québécoises)blog

category: 会員のオススメ情報  1/2

ワジディ・ムワワド作『森 フォレ』公演のお知らせ

ワジディ・ムワワド作『森 フォレ』公演のお知らせ日本ケベック学会広報委員会 7月6日より、世田谷パブリックシアターにおいて、ワジディ・ムワワド作『森 フォレ』の公演が始まります。 数々の演劇賞を受賞した『炎 アンサンディ』『岸 リトラル』に続く “「約束の血」4部作” の第3作となる本作。 演出を手掛けるのは、『炎 アンサンディ』『岸 リトラル』を数多くの演劇賞へと導いた上村聡史。役の心情のみならず、社会・政治...

第3回JACTFLオンラインシンポジウムのお知らせ

No image

山崎吉朗会員より以下の情報をいただきましたので、ご案内させていただきます。【第3回JACTFLオンラインシンポジウム】題名:コロナから立ち上がる多言語教育開催日時:2020年12月20日(日)15時00分~18時30分申込:参加希望の方は以下からお申し込みください(要申込 先着300名)https://bit.ly/3nIFkvG申込締切:12月18日(金)会費:無料主催:一般社団法人 日本外国語教育推進機構(JACTFL)  ...

Ova9第二回公演「NYOTAIMORI」動画配信

No image

この7月に上演があった演劇カンパニーOva9の第二回公演「NYOTAIMORI」が、今月末に動画配信(有料)されます。ケベックの劇作家、Sarah・ Berthiaume(サラ・ベルティオーム)の作品の日本初演です。詳細はリンク先をご参照ください。https://www.wisterience.tokyo/product-page/ova9?fbclid=IwAR25xeTOoMrF3tTYXrZ0CczaVo-QEJK7oMt86G394R1jYxp5_NyrZp8m4c0----------------Ova9 comme la première adaptation japonaise et sa deu...

ケベックの映画監督のアニメーション映画『新しい街 ヴィル・ヌーヴ』公開

No image

モントリオールを拠点に活動するケベックの映画監督、フェリックス・デュフール=ラペリエールのアニメーション映画、『新しい街 ヴィル・ヌーヴ』が9/12より渋谷のシアター・イメージ・フォーラム他で公開されます。1995年に行われたケベック独立を問う住民投票で、もし独立派が勝利していたとしたら。不穏と不安のなかにあったケベック社会と倦怠と退廃のなかにある詩人と作家の中年夫婦の関係が共鳴し、詩的なことばとともに幻...

ケベックの劇作家の舞台:サラ・ベルティオーム『NYOTAIMORI』

新劇系のアラフィフの個性的な女優たちの演劇ユニット、OVA9がケベックの劇作家、サラ・ベルティオームの戯曲を上演します。公演情報は以下の通りです。【公演日程】2020年7月14日(火)〜 20日(月)​7/14(火) 19:307/15(水) 15:00(追加公演)7/15(水) 19:307/16(木) 15:007/16(木) 19:307/17(金) 15:007/17(金) 19:30(追加公演)7/18(土) 13:007/18(土) 17:007/19(日) 13:007/19(日) 17:007/20(月) 15:00​​【劇場】アトリ...

カナダ・モントリオールより、インフィニシアター初来日!

カナダ・モントリオールより、インフィニシアター初来日!日本ケベック学会広報委員会カナダ・モントリオールにて活動している「インフィニシアター」の初来日公演が、シアターX(カイ)にて、4月10日から13日まで開催されます。フランス語圏モントリオールを拠点に、英語による上演を行っているインフィニシアターは、「演劇はエンターテインメントと同時に社会や政治の重大な問題を反映した集団的経験でなければならない」との...

フランコフォニーのお祭り2019/Journée de la Francophonie 2019

フランコフォニーのお祭り2019/Journée de la Francophonie 2019日本ケベック学会広報委員会毎年の3月恒例、アンスティチュ・フランセで行われている「フランコフォニーのお祭り/Journée de la Francophonie」が、今年も3月23日(土)に行われます。世界中のフランコフォンが集うなか、ケベック関連の演し物にもご注目を。今年は、アンヌ・エモン監督による映画『ネリー・アルカン 愛と孤独の淵で/NELLY』 の上映に加えて、...

ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督『静かなる叫び』(2009)上映情報

No image

片山幹生1899年に起こったモントリオール理工科学校での銃乱射による女子学生大量殺人事件を扱った作品です。高田馬場の早稲田松竹で3/9(土)-15(金)までレイトショー上映されます。開場21:20 / 開映21:30(~終映22:50)詳しくは以下のページをご覧ください。http://wasedashochiku.co.jp/archives/schedule/527#film3...

ラリー・トランブレ「顔のない少年」公演@せんがわ演劇祭 公演情報

No image

片山幹生ケベックの劇作家、ラリー・トランブレの作品のリーディング公演が、せんがわ劇場であります。公演は以下の三回です。2月14日(木)19時2月16日(土)13時2月17日(日)16時「顔のない少年」 作:ラリー・トランブレ訳:山上 優演出:高橋 正徳(文学座)---「ある朝、母は、ベットにいた息子ジェレミーの目、鼻、口、耳が無くなっているのを発見する。映画館でゾンビ映画を見ていたはずのジェレミーとジェシカ。いつしか...

「カナダ&ケベック州ビジネスセミナー(11月21日開催)」のご案内

No image

「カナダ&ケベック州ビジネスセミナー(11月21日開催)」のご案内小倉和子 関西フランコフォニー・フェスティバルin神戸の開催にご尽力くださっている、公益財団法人 ひょうご産業活性化センター ひょうご海外ビジネスセンター長の西口信吾氏から、標記セミナーの案内をいただきました。 フェスティバルでは、毎年ケベックも紹介されていますが、文化面が中心です。 今回は、ケベック州政府在日事務所やケベック州投資...