archive: 2017年06月 1/1
ケベック関連文化行事のお知らせ(7月)
ケベック関連文化行事のお知らせ(7月)日本ケベック学会広報委員会ケベック州政府在日事務所からの案内です。[音楽]橋本京子ピアノ・リサイタル(Kyoko Hashimoto, pianiste, professeure de l'Université. McGill)6月30日(金)19時@調布くすのきホール一般3000円、中・高校生・大学生2500円、小学生以下2000円〈予定プログラム〉J.S.バッハ: ブランデンブルク協奏曲第5番 ニ長調 BWV1050メンデルスゾーン: バイオリンとピア...
新刊書の紹介

新刊書の紹介日本ケベック学会広報委員会4月の研究会にて発表いただいた瀬藤澄彦会員の著書が上梓されました。足かけ20年にわたるフランス駐在経験をもとに、『フランスはなぜショックに強いのか~持続可能なハイブリッド国家』と題する300頁の書籍を文眞堂より出版。すでに研究会で発表された内容の通り、ドイツ経済に比し劣位にあると見られがちなフランス経済の在りようを独自の視点で分析し、既定のフランス経済観を覆すものと...
AJEQ研究会のご案内 Réunion d'études (15 juillet 2017)
AJEQ研究会のご案内 Réunion d'études (15 juillet 2017) 日本ケベック学会企画委員会(研究会担当) Comité scientifique de l’AJEQNous avons le plaisir de vous informer de la prochaine réunion d’études. Elle aura lieu le samedi 15 juillet à partir de 15h 30 à l’Université Aoyama Gakuin (Bât. 17, Salle 17305)下記の通り、AJEQ研究会を行いますので、ふるってご参加ください。 日時:2017年7月15日(土)...
ケベック州政府事務所およびフランコフォニー推進会議による 2020年東京オリンピックにむけての研修企画 のご案内
ケベック州政府事務所およびフランコフォニー推進会議による2020年東京オリンピックにむけての研修企画 のご案内 立花英裕(会長) ケベック州政府事務所から研修セミナーの誘いが来ています。講師:ジャック・プルー教授日時: 2017年6月18日(日)13時30分~16時30分 会場: 日仏会館601号室 このプロジェクトは、東京オリンピックのボランティアや関係者に対して、フランス語圏関係者や選手への対応を研修する...
ケベック関係の文化的行事のご案内
ケベック関係の文化的行事のご案内(6/4 + 6/5)日本ケベック学会広報委員会ケベック州政府在日事務所からの案内です。[音楽]クラシック橋本京子ピアノリサイタル(マギル大学のピアノ科教授の凱旋公演です)6月9日(金)19時@中野坂上スタジオコンチェルト(ソロリサイタル)〈予定プログラム〉オール・モーツァルト・プログラム 組曲 ハ長調 K.399/385i アレグロ ト短調 K.312 (編曲者不明) アダー...
第85回ACFAS(Association francophone pour le savoir)学会参加報告

第85回ACFAS(Association francophone pour le savoir)Université McGill, du 8 au 12 mai 2017 学会参加報告(6/2) 佐々木 菜緒(明治大学大学院) [1]. Colloque de l’AIEQ « Le Québec : modèles de savoirs, modèles de sociétés », le 8 mai 2017 プログラム:http://www.acfas.ca/evenements/congres/programme/85/600/637/c [2]. Communication ...