17
2021
0
SALON TANDEM『エリック・サティからの1世紀。ブライアン・イーノ、そしてダニエル・ラノワへの100年の遺伝。』のお知らせ
CATEGORYお知らせ
SALON TANDEM(サロン・タンデム)
第5回『エリック・サティからの1世紀。ブライアン・イーノ、そしてダニエル・ラノワへの100年の遺伝。』のお知らせ
AJEQ広報委員会
「フランス文化の『人』と『知識』を学び、新たな日仏の文化交流を目指すサロン」の第5回。
カナダ・ケベックの音楽家でありレコーディング・エンジニアであるダニエル・ラノワの著書『ソウル・マイニング 音楽的自伝』を手がかりとして、エリック・サティからブライアン・イーノへとわたる「家具の音楽」について、ベース奏者・翻訳家のKoyuをゲストに迎え、音楽プロデューサー牧村憲一と音楽文芸批評家小沼純一らによって語られます。
〈開催概要〉
日時:2021年11月27日(土) 開場14:30 / 開演15:00
〒150-0002 東京渋谷区渋谷3-22-11 サンクスプライムビル4F-A
会場参加一般料金:前売2,000円/当日2,200円
会場参加学生料金:前売・当日とも1,000円(当日受付にて学生証を確認いたします)
1ドリンクオーダー制:ドリンクのオーダーをお願いいたします。
オンライン参加料金:1,000円
※テキストはメールで事前にお送りいたします。
※当イベントは、リアルタイムでオンライン配信を行います。
お席によりお客様が映り込む可能性がございますので、予めご了承ください。
出演:牧村憲一、小沼純一、Koyu
主催:ポッションエッズ
《会場参加》
- 関連記事
-
-
ケベック詩の朗読(アンスティチュ・フランセ「読書の夕べ」にて) 2022/01/17
-
新刊紹介:小倉和子著『記憶と風景:間文化社会ケベックのエクリチュール』(彩流社) 2022/01/08
-
ケベック映画上映情報: 2021/12/15
-
SALON TANDEM『エリック・サティからの1世紀。ブライアン・イーノ、そしてダニエル・ラノワへの100年の遺伝。』のお知らせ 2021/11/17
-
2021年度全国大会アンケートご協力へのお願い 2021/10/15
-
日本ケベック学会 2021年度全国大会開催 / Congrès annuel 2021 Association japonaise des études québécoises 2021/10/12
-
NHK「旅するためのフランス語」、AJEQ 会員によるバトンタッチ! 2021/10/03
-
スポンサーサイト